シンザカヤのんびりサイクリングin栃木 2006 4月16日(日)
いつも、坂を入れたサイクリングのイベントをやっているので、今回は坂を入れないで、のんびりとサイクリングを楽しめる
イベントの企画をしました。またこの企画で、サイクリングの底辺を広めることも重視しました。
参加希望者は、ベテランから初心者(失礼)まで、28名のエントリーがあり、皆さん「のんびりはしること」を楽しみにしている方が多いことが分かりました。
今回、120kmの距離にしたのは、自走の方は当店まで10〜40km余計に走らなくてはならないので、その方のセンチュリーになるように設定しました。
次回はもう少し距離を減らし、もっとのんびり走れるような設定をしたいと思います。
皆さん走り終わったあと、今回のイベントの感想を聞きましたところ「疲れたが完走できて良かった」「走れる自信ができた」
「走り終わったあとのBがうまい」との言葉を頂きました。
そして、サイクリングの仲間との交流が出来たのが良かった〜と、申しておりました。
残念なことは「天気」でした。 晴れれば皆さん参加できたのですが、あいにく、前日の予想は70%の雨の確率で、開催を迷う結果の予想でした。
でも、天気予報を分析したら、「小雨」程度で午後から栃木方面は曇りの予想に、なるようなので「明日は決行します」を出しました。
しかし、参加者の各地で当日まで雨が降っていたようで、数名の方がDNSとなりました。悪天候で参加され体調を崩して、仕事の差し支えがあっては
困りますので、良い選択だと思います。
今後も、当店イベントは、小雨程度ではやりますが、ご自分の判断で勇気を持って「不参加」を決めて下さい。
当日参加者は19名でした。(輪行で佐野市合流1名)
次回のシンザカヤセンチュリーは、7月17日海の日 「日光、峠はきついぜ!帰りは輪行パート2」予定です。参加者は20名
尚 6月3日(土)にこういうイベントがあります。杯のかたは如何ですか
今回のイベント、当店から走行130km アベ20km/h 走行6時間30分 総時間9時間15分
以下の画像で「のんびりサイクリング」を楽しんで下さい
画像はTさんTUさんtakaさん mさん sさんの提供があります。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
皆さんおはようございまーす | 8時予定時間スタート | 竜Q館 |
![]() |
![]() |
![]() |
関宿橋手前1 | 関宿橋手前2 | 関宿橋過ぎの菜の花 |
![]() |
![]() |
![]() |
関宿城雪隠 | 関宿城休憩 takaさん合流 | 新利根川橋手前CR上に ネコが寝てる ピレネーさん合流 |
![]() |
![]() |
![]() |
やれやれ 「自転車にじゃまされた」。←ネコ | ルート4 新利根川橋 | 新三国橋 |
![]() |
![]() |
![]() |
きたかわべ道の駅 shami1000 hiroさん合流 | きたかわべ道の駅 | 渡良瀬遊水池内 中央の道 |
![]() |
![]() |
![]() |
遊水池1(報道takeさん) | 遊水池2(報道takeさん) | 遊水池(報道takeさん) |
![]() |
![]() |
![]() |
大平町の農道 | 大平町ローソン休憩 shami 1000masaさん合流 | 大平町総合公園の桜並木(おしかった) |
![]() |
![]() |
|
西山田林道バトル? | 清水寺のしだれ桜 | 清水寺のしだれ桜2 |
![]() |
![]() |
![]() |
バトル(ウソ)1(報道masaさん) | バトル(ウソ)2(報道takeさん) | バトル(ウソ)3 (報道takeさん) |
![]() |
![]() |
![]() |
バトル(ウソ)4(報道takeさん) | レトロな岩舟駅(JR両毛線) | 岩舟駅でワープコースと合流 |
![]() |
![]() |
![]() |
三鴨小手前 | 佐野プレミアムアウトレット駐輪場到着12時30分 | ここから地元masaさんの佐野ラーメンと hiroさんのイタリアンに分かれて食事 (どちらも美味しかったとのことでした)) |
![]() |
![]() |
|
佐野ラーメン蜂屋さん どう走ったか分からない | だしがきいて美味しいラーメン+大きいぎょうざ | 食事後合流し記念撮影(報道takaさん) |
![]() |
![]() |
![]() |
アウトレットを出発 2時20分 | きたかわべ道の駅 バトルした2人 | バトルの張本人 |
![]() |
![]() |
![]() |
バトル張本人からの画像 | shami1000のお二人さん 食事処のご案内 ありがとうございました。 |
hiroさんの愛車 1人乗りミゼット |
![]() |
![]() |
![]() |
きたかわべ道の駅、出発3時 | takeさん 塩昆布さん バトル張本人が引く | ゴール地点で後発隊(私と3人)をまつ皆さん |
![]() |
||
反省会 今日はお疲れ様でした。 |