本日の1枚
渡良瀬渓谷 足尾銅山 紅葉サイクリング
2003年10月27日(曇りのち晴れ)
水沼駅から足尾まで往復59km
くろほね・やまびこ道の駅に車を止めようとしたがPが狭く気が引け水沼駅の下にデポした。
水沼駅には温泉施設があるので、期待していったが休みにあたってしまった(>_<)。
![]() |
![]() |
渡良瀬鉄道水沼駅 温泉施設あり 毎月25日休。 土日にあたる場合は翌日の月曜日が休み。 今回がこの日にあたり 休みでした。(泣) |
水沼駅下の噴水 |
![]() |
![]() |
本日休館日の案内 (>_<)。 | 草木ダム 紅葉はまだまだ |
![]() |
![]() |
草木ダムから300Mのところの旅の駅 まんじゅうの試食をしつこく薦めるので 買わずに食べた。 |
その隣の 富弘美術館 草木ダムで休憩すると連続で休むことになる。 |
![]() |
![]() |
草木橋 この橋を渡ると関東ふれあいロード | ふれあいロードから沢入方面 |
![]() |
![]() |
沢入(そうり)駅の待合室 | 駅のアイドルキャット(おにぎりをいっしょに食す) |
![]() |
![]() |
1日走ってやっと合えた列車 土日にはトロッコ列車も走っているみたい |
足尾の手前 |
![]() |
![]() |
赤い橋下が足尾銅山観光 | 足尾銅山観光入り口(800円) |
![]() |
![]() |
水沼駅に戻ってきて気が付いた季節はずれの桜 | 隣のポスト |